2016年3月17日 星期四

有關「~おく」的用法】

【有關「~おく」的用法】

日語中動詞「て形」後可接很多補助詞,今天想談談其中一個「~ておく・~でおく」的用法。關於這個文法的使用頻率頗高,但學習者常常搞不懂其使用時機,現就以下例子作簡單說明。

.
① 表示為某目的而預先準備或做好一件事情。

.
例:

.
● 念のため、連絡先を聞いておきたいです。
(以防萬一,我想先問你拿個聯絡方法。)

● 明日は雨だろうから、傘を持っておいてください。
(明天可能會下雨,你預先帶把傘出去吧。)

.
② 讓某事情、人物或物件保持原有狀態。

.
例:

.
● 濡れた服はすぐ乾いてくるから、そのままにしておこう。
(弄濕了的衣服很快就會乾掉,就這樣把它放着吧。)

● 彼女は私の大事な人だから、放っておけないです。
(她是對我很重要的人,我不可以對她置之不理。)

.
③ 「暫時、姑且」的意思,常跟「一応」、「とりあえず」等副詞一起使用。

.
例:

.
● もらったお年玉はとりあえず口座に預けておきます。
(把得到的壓歲錢暫時存入銀行戶口。)

● 君の要請については、一応考えとく(=考えておく)ね。
(有關你的要求,我姑且考慮一下。)

.
★本篇漢字讀音:

.
念(ねん)
連絡先(れんらくさき)
聞く(きく)
明日(あした)
雨(あめ)
傘(かさ)
持つ(もつ)
濡れる(ぬれる)
服(ふく)
乾く(かわく)
彼女(かのじょ)
私(わたし)
大事(だいじ)
人(ひと)
放る(ほうる)
お年玉(おとしだま)
口座(こうざ)
預ける(あずける)
君(きみ)
要請(ようせい)
一応(いちおう)
考える(かんがえる)

.出處:
#日文 #日語 #日本語 #日本 #勉強日語

沒有留言:

張貼留言