2017年9月26日 星期二

「 迷える 」是什麼意思與用法?「Vている」


出處 :王秋陽老師的日語教室-秋日和風讀書室
https://www.facebook.com/chiuyangteacher/?hc_ref=ARQ33mPHxQlIoUyNHRL9BJMe5SGp7QubIRrx_3kdeCDykNOcWGBRkhGMuYSMK8MjEF4&fref=nf


Q:
每集「Dr. 倫太郎」的開頭都有一句「これは迷える子羊達を救う精神科医の話である」。請問這裡的「 迷える 」是什麼意思與用法?如果可以的話,請舉例說明。
A:
這是古語完了助動詞「り」殘留在現代日語當中的用法,常見於文學性的描寫當中,屬於文章語的用法。
「る」是「り」的連體形,前接動詞已然形。
寫成公式則是→動詞已然形+る+N
而現代日文當中所看到的用法,基本上都是「狀態存續」的用法,也就是等於「Vている」的用法。
個人覺得常見的例子如下:
迷える子羊達=迷っている子羊達→迷途中的羔羊
眠れる獅子=眠ってる獅子→沉睡中的獅子
病める社会=病んでいる社会→病態的社會
輝ける日々=輝いていた日々→光輝的歲月
怒れる十二人の男=怒っている十二人の男→十二怒漢(電影)
彷徨える魂=彷徨っている魂→迷失的靈魂
生けるしかばね=生きているしかばね→活死人
驕れる者久しからず=驕っている者は久しくない→驕者必敗不長久(平家物語)
健やかなるときも、病める(=病んでいる)ときも、喜びのときも、悲しみのときも、富める(=富んでいる)ときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?→你願意發誓不論是健康、是疾病、是歡喜、是悲傷、是富有、是貧窮,只要是活著的一天,都將盡全力真心地愛她、尊敬她、安慰她和幫助她嗎?(結婚誓詞)

問:
請教您:1. 「無來無去,無代誌」(台語)(水果師名言)。2.「孩提之時,快樂很簡單。老來之後,簡單很快樂」(人生的體驗)這二句話,用日語怎麼表達?
賴老師答:
つぎのようにやくしてもよろしいでしょうか。 1来るも去るもないし、何でもない(よね) 2子供の時、ハッピーはすこぶるシンプルだ。年取ったあと、シンプルはすこぶるハッピーだ。
答:
1.は難しい言葉ですね。私なら次のように訳します。来(きた)ることなく去ることもなければ、何事もなし。
 2.子供の時は、楽しいことが簡単にできる。年老(お)いてからは簡単にすることが楽しい。
1.再來一個版本→来ることもなければ去ることも無い。そうしたら、何も悩むことがない。

沒有留言:

張貼留言