2016.6/10
Q:王老師您好。
不好意思,百忙中想請教您幾個問題。
1.パーティーに誘います。
2.授業に遅れます。
3.山に登ります。
4.階段に上がります。
請問以上這幾句話的「に」是指動作的到達點還是目的呢?
A:
就結論來說,「~に誘う」、「~に登る」、「~に上がる」的「に」都算是到達點的用法。唯一不是到達點的是「~に遅れる」的「に」,這種「に」是對象的用法。
1.「~に誘う」
「~に誘う」通常會以「人を場所に誘う」出現,表示邀約某人到某地。
友達をパーティーに誘います。邀朋友參加派對。
彼女を公園に誘う。約她到公園見面。
2.「~に登る」
「登る」是「攀爬」的意思,因此「攀爬」動作的到達點就可用「に」來表達。
山に登ります。爬山。
木に登ります。爬樹。
屋根(やね)に登る。爬上屋頂。
櫓(やぐら)に登る。登上瞭望台。
東京タワーに登る。登上東京鐵塔。
3.「~に上がる」
「上がる」是由下往上移動的意思。因此它的到達點也同樣是用「に」來表達。
二階に上がります。上二樓。
高校に上がります。上高中。
舞台に上がる。登上舞台。
うちに上がる。進家裡。(因為日式房子內部的地板都會比外部的地面高,所以會用「上がる」這個字。)
至於,「階段に上がります」可能要改成「階段を上がります」會比較通順。因為「階段」通常是通過的場所,我們會「走樓梯」「上樓梯」,卻不會「登上樓梯」然後「到達」在樓梯上,因此如果是要表示上樓梯還是要使用表示「經過」「通過」的「を」。
階段を上がって、二階に行く。爬樓梯到二樓去。
木を登って、椰子を取る。爬上樹去採椰子。
4.「~に遅れる」
「遅れる」要注意的是遲到的主體用「が」,遲到的對象則要用「に」。
電車が遅れます。電車誤點。
バスが遅れます。公車晚來。
到着が遅れる。晚到。抵達延誤。
桜の開花が遅れる。櫻花開花延遲。
梅雨入りが遅れる。延後進入梅雨季。
授業に遅れます。上課遲到。
会社に遅れます。上班遲到。
学校に遅れる。上學遲到。
会議に遅れる。開會遲到。
デートに遅れる。約會遲到。
約束の時間に遅れる。跟人約好的時間遲到。
出處:王秋陽老師的日語教室
沒有留言:
張貼留言